ジョージ・ベンソン『ブリージン』

ジョージ・ベンソン『ブリージン』
ジョージ・ベンソン(George Benson)『ブリージン』(Breezin')

『Breezin'』(ブリージン)は、George Benson(ジョージ・ベンソン)が1976年にWarner Bros. Recordsで初めてリリースしたアルバムであり、彼のキャリアにおける転機となった作品です。

『Breezin'』のコンセプト

ジャズとR&B、ポップスを融合させた“スムース・ジャズ”の先駆的アルバムとして、ジャンルの垣根を越えたサウンドを目指しました。プロデューサーのトミー・リピューマは「ジャズからポップへベンソンを導いた」と語っており、従来のジャズファンだけでなく、より広いリスナー層へのアプローチを意識したコンセプトが根底にあります[1][2][6]。

音楽性・サウンドの特徴

このアルバムの最大の特徴は、ジャズの即興性やテクニックと、R&Bやポップスの親しみやすいメロディ、洗練されたストリングス・アレンジが共存している点です。全体を通してライト&メロウな雰囲気が漂い、タイトル曲「Breezin'」ではベンソンの流麗なギタープレイが心地よく響きます。唯一のヴォーカル曲「This Masquerade」では、ベンソンのソウルフルな歌声とギターのスキャットが融合し、彼の多才さを印象付けました[6][7][9][10]。

また、サウンド面では新たに導入したギブソン・ジョニー・スミス・ギターとポリトーン・アンプの組み合わせが、これまでにない柔らかくウォームな音色を生み出しています[3][8]。

制作時のエピソード

制作のハイライトは、タイトル曲「Breezin'」のアレンジにまつわるエピソードです。もともとボビー・ウーマック作曲のこの曲は、すでに他のアーティストによって録音されていましたが、プロデューサーのリピューマが「まだ可能性がある」とベンソンに説得。ウーマック本人をスタジオに招き、有名な“ダブルストップ・リック”(「2つの音を同時に弾く(ダブルストップ)」という奏法を使った短いフレーズのこと)を加えることで、曲に決定的なフックが生まれました。ベンソン自身も「このフレーズが曲を大ヒットに導いた」と語っています[3][8]。

また、アルバム録音時には2人のキーボード奏者(ホルヘ・ダルトとロニー・フォスター)を起用するなど、通常のジャズ・フュージョンとは異なるバンド編成が試みられました[2][10]。

参加ミュージシャン

  • George Benson(ジョージ・ベンソン):ギター、ヴォーカル
  • Phil Upchurch(フィル・アップチャーチ):ギター、ベース
  • Ronnie Foster(ロニー・フォスター):エレクトリックピアノ、シンセサイザー
  • Jorge Dalto(ホルヘ・ダルト):ピアノ、キーボード
  • Stanley Banks(スタンリー・バンクス):ベース
  • Harvey Mason(ハーヴィー・メイソン):ドラムス
  • Ralph MacDonald(ラルフ・マクドナルド):パーカッション
  • Claus Ogerman(クラウス・オガーマン):オーケストラ・アレンジ[10]

トラックリスト

Side 1

  1. Breezin' - ブリージン (5:40)
  2. This Masquerade - マスカレード(8:03)
  3. Six To Four - シックス・トゥ・フォー (5:06)

Side 2

  1. Affirmation - 私の主張 (7:01)
  2. So This Is Love? - これが愛なの? (7:03)
  3. Lady - 愛するレディ (5:49)

発表時の反響

『Breezin'』は米ビルボードのポップ、ジャズ、R&Bチャートすべてで1位を獲得し、ジャズ・アルバムとしては異例のトリプル・プラチナ(300万枚超)を記録しました。シングル「This Masquerade」は全米Hot 100で10位、「Breezin'」もアダルト・コンテンポラリー・チャートで上位にランクイン。1977年のグラミー賞では「最優秀ポップ・インストゥルメンタル・パフォーマンス」「最優秀録音賞(非クラシック)」を受賞し、「This Masquerade」は「レコード・オブ・ザ・イヤー」に輝きました[1][5][6][9]。

特筆すべき点

  • ジャズとR&B、ポップスのクロスオーバーを大衆レベルで成功させ、スムース・ジャズやコンテンポラリー・ジャズの礎を築いた歴史的作品[6]。
  • ベンソンのギターとヴォーカルの両面での才能が世界的に認知された瞬間であり、以降のキャリアの大きな転機となった[9]。
  • プロデューサーのトミー・リピューマ、エンジニアのアル・シュミットとの黄金コンビによる、高品質な録音とアレンジも評価されています[1][10]。

Citations:

  1. https://en.wikipedia.org/wiki/Breezin'
  2. https://www.hifinews.com/content/george-benson-breezin%E2%80%99
  3. https://www.guitarplayer.com/players/george-benson-the-story-behind-breezin
  4. https://relix.com/articles/detail/the-baddest-cats-on-the-planet-george-benson-shares-tales-of-miles-davis-brother-jack-mcduff-and-bobby-womack-ahead-of-breezin-with-the-stars/
  5. https://www.rhino.com/article/march-1976-george-benson-releases-breezin
  6. https://soultracks.com/today-music-history-george-benson-breezin/
  7. https://bestofjazz.org/george-benson-breezin/
  8. https://www.guitarplayer.com/players/george-benson-my-career-in-five-songs
  9. https://soulmusic.com/albums-black-history-george-benson-breezin/
  10. https://warmbreeze.jp/music/george-benson-breezin
  11. https://wmg.jp/george-benson/discography/4083/
  12. https://www.stereophile.com/content/surrounded-benson
  13. https://ototoy.jp/_/default/p/356486
  14. https://glidemagazine.com/306850/guitar-great-george-benson-keeps-on-breezin-at-81-shares-stories-past-present-interview/
  15. https://bestofjazz.org/george-benson-breezin/
  16. https://www.youtube.com/watch?v=BMgrM7hYeFI
  17. https://www.youtube.com/watch?v=nz5W9e7t37M
  18. https://www.youtube.com/watch?v=kAzJ2Thswv8
  19. https://www.dustygroove.com/item/57696/George-Benson:Breezin
  20. https://www.discogs.com/ja/release/1152545-George-Benson-Breezin
  21. https://tidal.com/magazine/article/qa-george-benson/1-75400
  22. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%B3
  23. https://www.guitarplayer.com/news/george-benson-breezin-with-the-stars-2025
  24. https://www.guitarworld.com/artists/guitarists/george-benson-on-how-he-got-the-gibson-that-made-his-1976-record-breezin
  25. https://breezinwiththestars.com
  26. https://gearspace.com/board/high-end/635211-george-benson-breezin.html
  27. https://soulmusic.com/albums-black-history-george-benson-breezin/
  28. https://en.wikipedia.org/wiki/George_Benson_discography
  29. https://www.youtube.com/watch?v=4qLfCm-qqyw
  30. https://www.guitarworld.com/artists/guitarists/george-benson-breezin-with-the-stars-interview
  31. https://www.vintageguitar.com/68128/benson-set-to-host-breezin-with-the-stars-retreat/
  32. https://www.imdb.com/name/nm1050796/awards/
  33. https://www.guitarplayer.com/players/george-benson-the-story-behind-breezin
  34. https://www.jerryjazzmusician.com/pressed-for-all-time-vol-13-producer-tommy-lipuma-on-george-bensons-album-breezin/
  35. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3
  36. https://shufflocity.wordpress.com/2008/11/08/smooth-jazz-origins-george-bensons-breezin/
  37. https://www.discogs.com/release/1152545-George-Benson-Breezin
  38. https://ameblo.jp/sgtbeatles/entry-12756909451.html
  39. https://www.discogs.com/ja/master/52525-George-Benson-Breezin
  40. http://toppe2.web.fc2.com/George_Benson/Breezin.html
  41. http://dougpayne.blogspot.com/2009/05/rediscovery-george-benson-breezin.html
  42. https://www.youtube.com/watch?v=1TT-kaojDeo
  43. https://www.youtube.com/watch?v=Tg2aIzfQycA
  44. https://www.albumoftheyear.org/user/reviewmafia/album/102494-breezin/
  45. https://www.allmusic.com/album/breezin-mw0000116988
  46. https://www.hifinews.com/content/george-benson-breezin%E2%80%99

SHARE:
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
あなたへのおすすめ