パブロ・クルーズ『リフレクター』
パブロ・クルーズ(Pablo Cruise)『リフレクター』(Reflector)
スポンサーリンク

Pablo Cruise(パブロ・クルーズ)の6枚目のスタジオアルバム『Reflector』(リフレクター)は、1981年7月にA&Mレコードからリリースされました。このアルバムは、バンドの音楽性とメンバー構成に大きな変化をもたらした作品として注目されています[1][18]。

コンセプトと音楽性

『リフレクター』は、パブロ・クルーズがそれまでの産業ロック的なサウンドからAOR(アダルト・オリエンテッド・ロック)へと移行する過渡期の作品として位置づけられています[2]。アルバムのサウンドは、ソフトロックやポップロック、ヨットロックの要素を含んでおり、より洗練された都会的な雰囲気を醸し出しています[1][18]。

サウンドの特徴

このアルバムの特徴的な点は、新たなプロデューサーであるトム・ダウドの起用です。ダウドは、エリック・クラプトンなどの作品で知られる実力派プロデューサーで、彼の参加により『リフレクター』は従来のパブロ・クルーズとは異なる雰囲気を持つようになりました[2][15]。ダウドの特徴である、ザックリとした粗めの音作りによって、サウンドに重量感とメリハリが加わりました[15]。

制作時のエピソード

『リフレクター』の制作にあたり、バンドは初めて5人編成となりました。ベーシストのブルース・デイが脱退し、新たにジョン・ピアスが加入。さらに、ギタリストのアンジェロ・ロッシも新メンバーとして迎えられました[1][18]。この人員変更により、バンドの音楽性にも変化がもたらされました。

また、キーボーディストのコリー・レリオスが初めてリードボーカルを担当した曲が2曲収録されており、これも大きな変化点となっています[18]。

参加ミュージシャン

アルバムに参加したメンバーは以下の通りです[18]:

  • デイビッド・ジェンキンス(David Jenkins):ギター、ボーカル
  • スティーブ・プライス(Steve Price):ドラムス、パーカッション
  • ジョン・ピアス(John Pierce):ベース、ボーカル
  • コリー・レリオス(Cory Lerios):ピアノ、キーボード、ボーカル
  • アンジェロ・ロッシ(Angelo Rossi ):ギター、ボーカル)

発表時の反響

『リフレクター』は、前作よりもわずかに高いチャート順位を記録し、アメリカのビルボードチャートで34位にランクインしました[1][18]。アルバムからは2枚のシングルがリリースされ、「Cool Love」が13位、「Slip Away」が75位を記録しています[1][18]。

ファンの間では、このアルバムが従来のパブロ・クルーズとは異なる印象を与えたことが話題となりました[1]。新しいサウンドに対する評価は分かれましたが、バンドの挑戦的な姿勢は評価されました。

特筆すべきこと

  1. 新メンバーの加入により、曲作りの幅が広がりました。ジョン・ピアスは半数以上の曲で作曲に参加しており、バンドの新たな方向性を示しています[2]。
  2. 「Cool Love」は、このアルバムの代表曲として高く評価されています。コリーのピアノが印象的なバラードナンバーで、パブロ・クルーズの真髄を表現した曲とされています[2]。
  3. アルバム全体を通して、AOR的な要素が強く感じられるようになり、パブロ・クルーズの音楽性の進化を示しています[2]。
  4. 最後の曲「Drums in the Night」は、当時のフュージョン音楽の影響を強く受けた楽曲で、コリー・レリオスのピアノプレイが特に印象的だと評されています[2]。

『リフレクター』は、パブロ・クルーズの音楽的転換点となったアルバムであり、バンドの成熟と挑戦を示す重要な作品として位置づけられています。新たなメンバーの加入とプロデューサーの変更により、従来のサウンドに新たな要素が加わり、より洗練された音楽性を獲得した作品として、パブロ・クルーズの歴史に重要な一頁を刻んでいます。

Citations:
[1] https://en.wikipedia.org/wiki/Reflector_(Pablo_Cruise_album)
[2] http://aorparadise.blog66.fc2.com/blog-entry-1896.html
[3] https://lightmellow.livedoor.biz/archives/52329594.html
[4] https://www.westcoast.dk/artists/p/pablo-cruise/
[5] https://mion.tokyo/en/products/2925923575
[6] https://www.albumoftheyear.org/album/1004451-pablo-cruise-reflector.php
[7] https://www.discogs.com/master/285334-Pablo-Cruise-Reflector
[8] https://open.spotify.com/album/4THdCsETbvloB3VKds4xVP
[9] https://timebomb.co.jp/en/products/221201580338pm6p
[10] https://www.discogs.com/release/2282807-Pablo-Cruise-Reflector
[11] https://www.last.fm/music/Pablo+Cruise/Reflector
[12] http://aorparadise.blog66.fc2.com/blog-entry-1896.html
[13] https://en.wikipedia.org/wiki/Pablo_Cruise
[14] https://www.allmusic.com/album/reflector-mw0000840062
[15] https://lightmellow.livedoor.biz/archives/52329594.html
[16] https://www.westcoast.dk/artists/p/pablo-cruise/
[17] https://en.wikipedia.org/wiki/Cory_Lerios
[18] https://en.wikipedia.org/wiki/Reflector_(Pablo_Cruise_album)
[19] https://www.discogs.com/release/16464786-Pablo-Cruise-Reflector
[20] https://en.wikipedia.org/wiki/Part_of_the_Game
[21] https://www.allmusic.com/album/its-good-to-be-live-mw0002213562
[22] https://www.allmusic.com/album/pablo-cruise-mw0000313163
[23] https://www.hmv.co.jp/artist_Pablo-Cruise_000000000007674/item_Reflector-Ltd_12023081

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事