クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング『デジャ・ヴ』

『Déjà Vu』(デジャ・ヴ)は、Crosby, Stills, Nash & Young(クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング、CSNY)にとって2作目のスタジオ・アルバムであり、Neil Youngを加えた4人編成としては初の作品です[1][8]。1970年3月11日に発表され、アメリカン・フォークロックの金字塔として知られています。
『Déjà Vu』のコンセプトと制作背景
アルバムタイトル曲「Déjà Vu」は、デヴィッド・クロスビーが「人生は輪廻する」という仏教的な世界観をもとに書いたもので、「既視感」や過去の経験の繰り返しをテーマに据えています[10]。
制作時はメンバー全員が個人的な困難に直面していました。クロスビーは恋人(Christine Hinton)を交通事故で亡くし、ナッシュはジョニ・ミッチェルと、スティルスはジュディ・コリンズと破局。バンド内の人間関係も緊張しており、セッション中にクロスビーが泣き崩れることもあったといいます[7][9]。こうした混乱と悲しみ、そして時代の空気がアルバム全体に色濃く反映されています。
音楽性・サウンドの特徴
『Déjà Vu』は、アナログ録音の温かみ、エレクトリックギターのダイナミズム、そしてCSNYならではの緻密なコーラスワークが融合した作品です[2][3][8]。それぞれの楽曲はメンバーの個性が色濃く出ており、時にバラバラに録音されたパートを重ね合わせて制作されました。実際、4人全員が同時に演奏したのは「Woodstock」など一部のみで、他の多くは個別録音です[1][2][3]。
- 「Carry On」はスティルスによるキャッチーなオープニング曲で、サイケデリックな要素とシグネチャーであるハーモニーが特徴[2][8]。
- 「Teach Your Children」はナッシュ作。グレイトフル・デッドのジェリー・ガルシアがペダルスティールギターで参加し、カントリー調の温かみを加えています[1][3]。
- 「Almost Cut My Hair」はクロスビーのソウルフルなボーカルが光る、反体制的なメッセージソング[8]。
- 「Helpless」はニール・ヤング作で、彼の内省的な世界観とスローなテンポが印象的です[3][7]。
- 「Woodstock」はジョニ・ミッチェル作。CSNYはテンポを上げ、バンドのエネルギーを注入したロックナンバーに仕上げました[1][7]。
- 「Our House」はナッシュがジョニ・ミッチェルとの生活を歌った穏やかなラブソング[1]。
アルバム全体を通じて、ビーチ・ボーイズを思わせる多声ハーモニーや、アコースティックとエレクトリックの絶妙なバランス、個々のソングライターの多様性が際立っています[2][8]。
参加ミュージシャンと制作エピソード
- 主要メンバー:
- David Crosby(デヴィッド・クロスビー):ボーカル、ギター
- Stephen Stills(スティーヴン・スティルス):ボーカル、ギター、キーボード、ピアノ、パーカッション
- Graham Nash(グラハム・ナッシュ):ボーカル、ギター、ピアノ、ハープシコード、オルガン、パーカッション、タンバリン
- Neil Young(ニール・ヤング):ボーカル、ギター、パイプオルガン、ハーモニカ、ビブラホン

- サポート・ミュージシャン:
- Dallas Taylor(ダラス・テイラー):ドラム
- Greg Reeves(グレッグ・リーヴス):ベース
- Jerry Garcia(ジェリー・ガルシア):ペダルスティールギター(「Teach Your Children」)[1][3]
- John Sebastian(ジョン・セバスチャン):ハーモニカ(「Déjà Vu」)[1][3]
制作には800時間以上を費やし、スティルスは「歯を抜くような苦労だった」と語っています[7][10]。「Déjà Vu」は100テイク以上録り直し、「Carry On」はわずか8時間で完成するなど、曲ごとに制作過程が大きく異なりました[7][10]。バンド内の意見対立や個々のエゴも強く、録音はしばしば個別に行われたため、4人が一堂に会することは稀でした[2][3][7]。
発表時の反響と評価
リリース直後から大きな注目を集め、全米アルバムチャート1位を獲得。シングル「Woodstock」は全米11位、「Teach Your Children」「Our House」もヒットしました[1][10]。
批評家の評価は当初賛否両論でしたが、時代を経て評価は高まり、ローリング・ストーン誌の「史上最高のアルバム500選」にもランクインしています[4]。特に、複雑な人間関係や時代の混乱を乗り越えて生まれたハーモニーの美しさが高く評価されています[5]。
特筆すべきこと
- 豪華なジャケット:偽のレザー風デザインを採用し金箔のロゴと手貼りの写真を使った豪華仕様で、当時最も高価なアルバムカバーの一つでした[9]。
- コーラスの魔法:個々の楽曲はバラバラでも、4人の声が重なることで一体感が生まれるという“矛盾の美学”がアルバムの核となっています[5]。
- カウンターカルチャーの象徴:ベトナム戦争や社会変動の時代を背景に、愛・平和・個人の自由といったメッセージが込められています[8][10]。
- メンバーのその後:発表時にはすでにバンドは分裂状態であり、それぞれがソロ活動や別プロジェクトに進みましたが、『Déjà Vu』はCSNYの最高傑作として今も語り継がれています[10]。

まとめ
『Déjà Vu』は、個々の才能と時代の空気、そして混乱と悲しみが交錯する中で生まれた、ロック史に残る名盤です。メンバー間の摩擦や個人的な苦悩を乗り越え、多様な音楽性と卓越したハーモニーで“グループでしか成し得ない音”を作り上げた点が、今日まで多くのリスナーを惹きつけ続けています[1][5][8]。
Citations:
- https://en.wikipedia.org/wiki/D%C3%A9j%C3%A0_Vu_(Crosby,_Stills,_Nash_&_Young_album)
- https://beat.com.au/50-years-on-the-story-of-crosby-stills-nash-youngs-classic-deja-vu/
- https://www.loudersound.com/reviews/crosby-stills-nash-and-young-deja-vu
- https://oldgreycat.blog/2021/06/05/the-essentials-deja-vu-by-crosby-stills-nash-young/
- https://albumism.com/features/crosby-stills-nash-and-young-deja-vu-album-anniversary
- https://classicalbumsundays.com/album-of-the-month-crosby-stills-nash-and-young-deja-vu/
- https://ultimateclassicrock.com/crosby-stills-nash-young-deja-vu/
- https://www.albumreview.net/album-reviews/crosby-stills-nash-and-young-deja-vu-album-review-nsf
- https://rockcellarmagazine.com/csny-deja-vu-story-album-50th-anniversary/
- https://americansongwriter.com/the-meaning-behind-crosby-stills-nash-youngs-deja-vu/
- https://www.theabsolutesound.com/articles/csnys-deja-vu-at-50/
- https://variety.com/shop/crosby-stills-nash-youngs-deja-vu-boxed-set-review-1234974002/
- https://www.youtube.com/watch?v=dfheqbqoGGg
- https://1001albumsgenerator.com/albums/5bHkK1X4WEOzNvRhehvOcb/deja-vu
- https://www.billboard.com/music/music-news/giorgio-moroder-deja-vu-album-review-6605130/
- https://www.discogs.com/release/2995043-Crosby-Stills-Nash-Young-Deja-Vu
- https://rhodycigar.com/2020/12/03/review-room-deja-vu/
- https://www.rollingstone.com/music/music-album-reviews/csny-deja-vu-50th-anniversary-edition-1165328/
- https://ultimateclassicrock.com/stephen-stills-takes-blame-for-deja-vu-album-art-drama/
- https://musicboard.app/chuck_kingsley91/review/album/deja-vu/crosby-stills-nash-young/
- https://crackmagazine.net/article/album-reviews/giorgio-moroder-deja-vu-album-review/
- https://tower.jp/article/feature_item/2022/12/16/0106
- https://tower.jp/item/5111998
- https://classicalbumsundays.com/album-of-the-month-crosby-stills-nash-and-young-deja-vu/
- https://popdose.com/the-1-albums-deja-vu-by-crosby-stills-nash-young/
- https://www.discogs.com/ja/master/38712-Crosby-Stills-Nash-Young-D%C3%A9j%C3%A0-Vu
- https://www.universalproductionmusic.com/en-fr/discover/albums/26891/d%C3%A9j%C3%A0-vu-cyclical-motions
- https://www.discogs.com/master/2217706-Crosby-Stills-Nash-Young-Dallas-Taylor-Greg-Reeves-D%C3%A9j%C3%A0-Vu-Alternates
- https://tower.jp/article/feature_item/2021/03/24/0111
- https://www.analogplanet.com/content/deja-vu-50th-anniversary-edition-coming-may-14th-rhino
- https://salamander-tuba-gewg.squarespace.com/events/2025/deja-vu
- https://www.discogs.com/ja/release/18715600-Crosby-Stills-Nash-Young-D%C3%A9j%C3%A0-Vu
- https://variety.com/2020/music/news/crosby-stills-nash-young-deja-vu-50th-anniversary-1203529900/
- https://faroutmagazine.co.uk/cnsy-deja-vu-review/
- https://beat.com.au/50-years-on-the-story-of-crosby-stills-nash-youngs-classic-deja-vu/
- https://kenta45rpm.com/2021/05/17/deja-vu-50th-deluxe-csny/
- https://longlivevinyl.net/2020/05/01/classic-album-crosby-stills-nash-young-deja-vu/
- https://www.spin.com/2021/05/csny-crosby-still-nash-young-deja-vu-50/
- https://www.reddit.com/r/Metalcore/comments/xlv00h/novelist_fr_d%C3%A9j%C3%A0_vu_album_discussion/
- https://en.faceoffrockshow.com/post/crosby-stills-nash-young-d%C3%A9j%C3%A0-vu-1
- https://www.albumoftheyear.org/user/cappyk/album/7512-deja-vu/
- https://www.loc.gov/static/programs/national-recording-preservation-board/documents/Deja-vu_Zimmer.pdf
- https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/29517/2
- https://oldgreycat.blog/2021/06/05/the-essentials-deja-vu-by-crosby-stills-nash-young/
- https://www.rollingstone.com/music/music-album-reviews/deja-vu-2-246851/
- https://www.psychedelicbabymag.com/2017/03/from-vault-crosby-stills-nash-young.html
- https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BB%E3%83%B4_(%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0)
- https://www.forbes.com/sites/davidchiu/2021/05/24/crosby-stills-nash--young-mark-50-years-of-dj-vu-with-new-retrospective-set/
- https://www.discogs.com/release/2533561-Crosby-Stills-Nash-Young-D%C3%A9j%C3%A0-Vu
- https://www.discogs.com/ja/release/4394668-Crosby-Stills-Nash-Young-D%C3%A9j%C3%A0-Vu
- https://www.wikiwand.com/en/articles/D%C3%A9j%C3%A0_Vu_(Crosby,_Stills,_Nash_&_Young_album)
- https://www.instagram.com/librarycongress/reel/Cq8kfbUAbUy/