ポリス『シンクロニシティー』

ポリス『シンクロニシティー』
ポリス(The Police)『シンクロニシティー』(Synchronicity)

The Police(ポリス)の5枚目にして最後のスタジオ・アルバム『Synchronicity』(シンクロニシティー)は、1983年6月17日にリリースされ、バンドの代表作となりました。

コンセプトと音楽性

『シンクロニシティー』のタイトルと多くのテーマは、カール・ユングの「共時性」の概念とアーサー・ケストラーの著書『偶然の根源』から着想を得ています[7]。スティングは熱心な読書家で、このアルバムに哲学的な深みを与え、音楽作品であると同時に文学的な探求でもあるものにしました。

音楽的には、ポリスはこのアルバムで世界音楽の影響を深く取り入れ、特徴的な部族的リズムと、以前の作品よりもスパースなアレンジを採用しています[8]。レゲエの影響は薄れ、代わりにシンセサイザー、ワールドビート、ジャズフュージョンの複雑さが取り入れられました[1]。各曲は単なる楽曲ではなく、ミニチュアの独立したサウンドトラックのような仕上がりになっています[2]。

制作過程とエピソード

『シンクロニシティー』の制作は1982年12月から1983年2月にかけて、カリブ海のモントセラト島のAIRスタジオとカナダのケベック州のル・スタジオで行われました[3]。しかし、バンドメンバー間の個人的な試練と気まぐれな社会力学が録音を困難なものにしました。

  1. メンバー間の不和:スティングとスチュワート・コープランドは互いに嫌悪感を抱いており、言葉の応酬や肉体的な衝突も起こりました[4]。
  2. 革新的な録音技術:最高の音を得るため、バンドは別々の部屋で各パートを録音し、ビデオリンクで繋がれていました[7]。
  3. プロデューサーの苦労:ヒュー・パジャム(Hugh Padgham)は、メンバーの言い争いを抑えるため、各メンバーのパートを異なるスタジオで別々の時間に録音することを余儀なくされました[3]。
  4. "Every Breath You Take"の録音:バンド最大のヒット曲の録音中、スティングとコープランドの緊張関係は最高潮に達し、複数のテイクが失敗した後、最終的にオーバーダビングで曲を組み立てる必要がありました[7]。

参加ミュージシャン

The Police:

  • スティング(Sting):リードボーカル、バッキングボーカル、ベースギター、ドラムシーケンサー
  • アンディ・サマーズ(Andy Summers):ギター、リードボーカル("Mother")
  • スチュワート・コープランド(Stewart Copeland):ドラムス

プロデューサー:ヒュー・パジャム(Hugh Padgham)とThe Police[5]

トラックリスト

Side 1

  1. Synchronicity I - シンクロニシティーI(3分23秒)
  2. Walking in Your Footsteps - ウォーキング・イン・ユア・フットステップ(3分36秒)
  3. O My God - オー・マイ・ゴッド(4分2秒)
  4. Mother - マザー(3分5秒)
  5. Miss Gradenko - ミス・グラデンコ(1分59秒)
  6. Synchronicity II - シンクロニシティーII(5分2秒)

Side 2

  1. Every Breath You Take - 見つめていたい(4分13秒)
  2. King of Pain - キング・オブ・ペイン(4分59秒)
  3. Wrapped Around Your Finger - アラウンド・ユア・フィンガー(5分13秒)
  4. Tea in the Sahara - サハラ砂漠でお茶を(4分19秒)

発表時の反響と特筆すべき点

『シンクロニシティー』は世界中でNo.1を獲得し、全世界で1500万枚以上(うち米国だけで850万枚)を売り上げました。批評家からの評価も高く、1984年のグラミー賞では5部門にノミネートされ、3部門で受賞しました[6]。

  1. 多様なアルバムカバー:36種類の異なるアルバムカバーがリリースされ、それぞれにユニークな色の縞模様とバンドメンバーの写真が配置されていました[7]。
  2. "Every Breath You Take"の成功:このシングルは、ラジオ史上最も多く演奏された曲となり、1500万回以上再生されています[6]。
  3. 革新的な音楽性:ジャマイカのダブの音をシンセサイザーを使って独自の雰囲気に変換し、各曲をミニチュアのサウンドトラックのように仕上げました[2]。
  4. 文化的影響:このアルバムは時代の本質を捉えた作品として、多くのベストアルバムリストに掲載されています。ローリングストーン誌の「史上最高のアルバム500」では159位にランクインしました[6]。

『シンクロニシティー』は、ポリスの音楽的成熟と創造的な緊張関係が生み出した傑作であり、バンドの最高峰であると同時に、その解散をも予感させる作品となりました。商業的成功と芸術的な深みを兼ね備えたこのアルバムは、ポップミュージック史に残る重要な作品の一つとして評価されています。

Citations:

  1. https://www.popmatters.com/187757-counterbalance-the-polices-synchronicity-2495595827.html
  2. https://www.musicmusingsandsuch.com/musicmusingsandsuch/2023/5/22/feature-every-breath-you-take-the-polices-synchronicity-at-forty
  3. https://www.xsnoize.com/classic-album-the-police-synchronicity/
  4. https://www.mentalfloss.com/posts/the-police-synchronicity-album-music-facts
  5. https://en.wikipedia.org/wiki/Synchronicity_(The_Police_album)
  6. https://www.sting.com/news/title/the-police--synchronicity-to-be-reissued-as-a-deluxe-box-set-26-july-2024
  7. https://www.thatericalper.com/2024/12/31/5-surprising-facts-about-the-polices-synchronicity/
  8. https://ultimateclassicrock.com/police-synchronicity-track-by-track/
  9. https://www.nativedsd.com/product/om01100h-celebrating-the-40th-anniversary-of-the-classic-album-synchronicity-by-the-police/
  10. https://www.classicpopmag.com/2023/02/the-police-synchronicity/
  11. https://ultimateclassicrock.com/police-synchronicity-40-facts/
  12. https://www.reddit.com/r/popheads/comments/4d9s9i/classic_pop_album_of_the_week_1_the_police/
  13. https://en.wikipedia.org/wiki/The_Police
  14. https://1001albumsgenerator.com/albums/28eOriEfl7IGbQDNvWIWXK/synchronicity
  15. https://panthernow.com/2014/10/02/the-police-synchronicity-an-80s-breakout-album-revisited/
  16. https://soundvapors.com/interview-stewart-copeland-the-police-35th-anniversary-of-synchronicity/
  17. https://www.youtube.com/watch?v=0fib-yuHvgU
  18. https://sonicscoop.com/synchronicity-police-turns-35-producer-hugh-padgham-survived-experience/
  19. https://www.sting.com/discography/album/482/The%20Police
  20. https://english.elpais.com/culture/2024-09-07/synchronicity-the-experimental-album-that-went-gold-and-broke-up-the-police.html
  21. https://www.udiscovermusic.com/stories/the-police-synchronicity-influences-explained-feature/
  22. https://bourbonandvinyl.net/2024/07/30/review-the-police-synchronicity-super-deluxe-edition-at-6-discs-my-cup-runneth-over/
  23. https://www.bbc.co.uk/music/reviews/6cp2/
  24. https://www.mojo4music.com/articles/new-music/the-police-synchronicity-review/
  25. https://thepolice.com/synchronicity-40th-anniversary-editions/
  26. https://superdeluxeedition.com/news/the-police-synchronicity-6cd-box-set/
SHARE:
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
あなたへのおすすめ