ジェファーソン・エアプレイン『フィルモアのジェファーソン・エアプレイン』

『BLESS ITS POINTED LITTLE HEAD』のコンセプトと制作背景
『Bless Its Pointed Little Head』は、1969年2月にリリースされたジェファーソン・エアプレイン初の本格的ライブ・アルバムです。本作は1968年秋、サンフランシスコのフィルモア・ウェスト(Fillmore West)とニューヨークのフィルモア・イースト(Fillmore East)で録音され、サイケデリック・ロック、アシッド・ロック、ハード・ロックといったジャンルのエッセンスを凝縮した作品となっています[1][3]。
このアルバムのコンセプトは、スタジオ録音では表現しきれなかったバンドのライブならではのダイナミズムや即興性、そして観客との一体感をパッケージ化することにありました。ジェファーソン・エアプレインは当時、ヒッピー・カウンターカルチャーの象徴的存在であり、その生々しいエネルギーや実験精神を記録することが意図されていました[5]。
音楽性・サウンドの特徴
本作の最大の特徴は、スタジオ盤よりも遥かに攻撃的で即興性に富んだ演奏です。多くの曲はスタジオ版よりも長く、テンポも速く、バンド全体が自由奔放にインタープレイを繰り広げています。特にヨーマ・カウコネン(リードギター)とジャック・キャサディ(ベース)のコンビネーションは、グレイトフル・デッドのようなジャム・バンド的な化学反応を生み出し、サイケデリックな音の渦を作り出しています[2][5]。
グレイス・スリックとマーティ・バリンのボーカル・ハーモニーもライブならではの緊張感と熱量を持ち、楽曲ごとに主役が入れ替わるような多彩な展開が魅力です。代表曲「Somebody to Love」は大胆なアレンジでスピード感とファンク感が増し、「Plastic Fantastic Lover」はガレージ・ロック的な荒々しさを強調しています[5]。
また、「Fat Angel」(Donovan作)はバンド名が歌詞に登場することでも有名で、ここではMarty Balinがベースを担当し、Jack Casadyがギターに回るなど、ライブならではの編成変更も聴きどころです[1]。「Bear Melt」は10分を超えるインプロヴィゼーションで、後のHot Tuna(ヨーマ・コウコネンとジャック・カサディを中心にしたブルース・ロック・バンド)へと繋がるブルース・ジャムの萌芽も感じさせます[5]。
収録曲とセットリストの特徴
本作には当時の最新アルバム『Crown of Creation』や『After Bathing at Baxter's』の楽曲は含まれておらず、初期の代表曲やライブ定番のカバー曲が中心です。これは、バンドがライブで最も力を発揮できるレパートリーを厳選した結果といえます[1][2]。
- 「Clergy」は1933年の映画『キング・コング』の音声をイントロに用いたユニークなトラック
- 「3/5 of a Mile in 10 Seconds」「Somebody to Love」「Plastic Fantastic Lover」などのヒット曲
- Donovanの「Fat Angel」やFred Neilの「The Other Side of This Life」といったカバー曲
- 「Bear Melt」などの長尺インプロヴィゼーション
CD再発盤では「Watch Her Ride」「Won't You Try/Saturday Afternoon」など追加トラックも収録されています[1][2]。
参加ミュージシャン
- マーティ・バリン(Marty Balin):ボーカル、ベース on "Fat Angel"
- グレイス・スリック(Grace Slick):ボーカル
- ポール・カントナー(Paul Kantner):リズムギター、ボーカル、セカンドリードギター on "Fat Angel"
- ヨーマ・カウコネン(Jorma Kaukonen):リードギター、ボーカル
- ジャック・キャサディ(Jack Casady):ベース、リズムギター on "Fat Angel"
- スペンサー・ドライデン(Spencer Dryden):ドラムス
プロデューサーはアル・シュミット(Al Schmitt)が担当し、ライブの臨場感とバンドのダイナミズムを巧みに捉えています[1][2][3]。

制作時のエピソード
録音は1968年10月のFillmore West(サンフランシスコ)と11月のFillmore East(ニューヨーク)で行われました。ライブ録音ならではの「ミス」や「粗さ」もそのまま残すことで、当時のロック・シーンのリアルな空気感を伝えることに成功しています[1][5]。
また、「Clergy」では映画『キング・コング』の音声の抜粋で、ライブの幕開けを演出するなど、実験的な試みも見られます[1]。
発表時の反響と評価
アルバムはBillboard 200で17位、カナダで12位、イギリスで38位を記録し、批評・商業両面で成功を収めました[1][3]。当時のレビューは賛否両論でしたが、後年になるほど「ライブ・バンドとしてのジェファーソン・エアプレインの真価を伝える名盤」として再評価が進み、メンバー自身も「全員が最高傑作と認める唯一の作品」と語っています[1][5]。
特に「Bear Melt」や「Fat Angel」といった長尺ジャムは、後のジャム・バンドやサイケデリック・ロックのライブ・パフォーマンスに大きな影響を与えたとされています[5]。
特筆すべきこと
- ジェファーソン・エアプレインのライブ・バンドとしての実力と即興性を記録した歴史的名盤
- サイケデリック・ロックのライブ・アルバムとして、グレイトフル・デッド(Grateful Dead)やオールマン・ブラザーズ・バンド(Allman Brothers Band)のライブ盤と並ぶ評価
- グレイス・スリックとマーティ・バリンのボーカル・バトル、ヨーマ・カウコネンとジャック・キャサディのインタープレイが白熱
- 「Bear Melt」など、後の「Hot Tuna」(ヨーマ・コウコネンとジャック・カサディを中心にしたブルース・ロック・バンド)につながるブルース・ジャムの原点
- 1960年代末のカウンターカルチャーの精神と熱気を体感できるドキュメント
このアルバムは、ジェファーソン・エアプレインが単なるヒット曲バンドではなく、ライブの現場でこそ真価を発揮した革新的なロック・バンドであったことを証明する貴重な記録です[4][5][6]。
Citations:
- https://en.wikipedia.org/wiki/Bless_Its_Pointed_Little_Head
- https://progrography.com/jefferson-airplane/jefferson-airplane-bless-pointed-little-head-1969/
- https://vinyl-records.nl/acid-psych/jefferson-airplane-bless-its-pointed-little-head-vinyl-lp-album.html
- https://www.britannica.com/topic/Jefferson-Airplane
- https://www.headheritage.co.uk/unsung/reviews/jefferson-airplane-bless-its-pointed-little-head
- https://en.wikipedia.org/wiki/Jefferson_Airplane
- https://www.progarchives.com/album.asp?id=12317
- https://eastzono.seesaa.net/article/15176732.html
- https://diskunion.net/rock/ct/detail/DI170313-191
- https://forums.stevehoffman.tv/threads/jefferson-airplane-bless-its-pointed-little-head.210334/
- https://glidemagazine.com/299463/55-years-later-jefferson-airplane-document-its-psychedelic-expeditions-on-bless-its-pointed-little-head/
- https://diskunion.net/jazz/ct/detail/RS18111236
- https://www.discogs.com/release/2160226-Jefferson-Airplane-Bless-Its-Pointed-Little-Head
- https://blogcritics.org/music-review-jefferson-airplane-bless-its/
- https://www.funkyduckvinyl.com/second-hand/rock/jefferson-airplane-bless-its-pointed-little-head-lp-vg-vg/
- https://www.instagram.com/p/DJ8k4wzsOwA/
- https://www.britannica.com/topic/Bless-Its-Pointed-Little-Head
- https://statster.info/music/Jefferson+Airplane/Bless+Its+Pointed+Little+Head
- https://lightintheattic.net/products/bless-it-s-pointed-little-head
- https://www.musiconvinyl.com/products/bless-its-pointed-hq
- https://www.scaruffi.com/vol2/jefferso.html
- https://forums.stevehoffman.tv/threads/jefferson-airplane-bless-its-pointed-little-head.210334/page-2