トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ『サザン・アクセンツ』

『Southern Accents』(サザン・アクセンツ)は、Tom Petty and the Heartbreakers(トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ)が1985年に発表した6作目のスタジオ・アルバムです。
『Southern Accents』のコンセプト
当初は「アメリカ南部」をテーマにしたコンセプト・アルバムとして構想されていました。ペティは、南部の歴史や文化、アイデンティティを音楽で表現しようとし、アルバム全体を通じて南部の人々の人生や郷愁、誇り、葛藤を描こうとしました[1][5][6][7][8]。
この南部へのこだわりは、タイトル曲「Southern Accents」や「Rebels」などに色濃く表れています。ペティ自身も「Southern Accents」を自身のキャリアで最も優れた楽曲の1つと考えており、南部のルーツや家族、故郷への想いが込められています[7][8]。
ただし制作が進むにつれて、当初のコンセプトは次第に曖昧になり、最終的には「南部の物語を描く統一的な作品」というよりも、「南部の断片的なスナップショットを集めたアルバム」となりました[5][6]。
音楽性・サウンドの特徴
『サザン・アクセンツ』は、従来のハートブレイカーズ・サウンドに加え、1980年代的なプロダクション、ホーン・セクションやストリングス、バックアップシンガーなど、多様な音楽的要素を導入しています。プロデューサーにはユーリズミックスのデイヴ・スチュワートを迎え、特に「Don't Come Around Here No More」では、サイケデリックかつエレクトロニックなサウンドが際立っています[1][4][6]。
また、ザ・バンドのロビー・ロバートソンやガース・ハドソン、ストリングス・アレンジにはジャック・ニッチェなど、外部ミュージシャンも多数参加し、バンドの音楽的幅を大きく広げました[4][7]。一方で、アルバム全体としては「方向性のぶつかり合い」や「アイデンティティの混乱」も指摘されており、バンドの中でも音楽的ビジョンの違いが顕著に現れています[4][6]。
制作時のエピソード
本作のレコーディングは非常に困難を極めました。ペティは自身の理想と現実のサウンドのギャップに苛立ち、ついには壁を殴って手を骨折するという事件まで起こしています[2][3][6][7][8]。また、薬物の影響や1980年代的な流行のプロダクション手法への傾倒も、制作の混乱に拍車をかけました[6]。
「Don't Come Around Here No More」は当初スティーヴィー・ニックス(フリートウッド・マック)に提供される予定でしたが、最終的にペティ自身が歌うことになり、これがバンドの代表曲の一つとなりました[3]。
参加ミュージシャン
トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ
- トム・ペティ(Tom Petty):ボーカル、ギター
- マイク・キャンベル(Mike Campbell):ギター
- ベンモント・テンチ(Benmont Tench):キーボード
- ハウィー・エプスタイン(Howie Epstein):ベース
- スタン・リンチ(Stan Lynch):ドラムス
ゲスト・ミュージシャン
- デイヴ・スチュワート(Dave A Stewart):ギター、キーボード
- ガース・ハドソン(Garth Hudson):キーボード(The Band)
- ジム・ケルトナー(Jim Keltner):パーカッション
- ジャック・ニッチェ(Jack Nitzsche):ストリングス・アレンジ
- バックアップシンガーやホーン・セクションなど、多数のセッション・ミュージシャンが参加しています[4][7]。
プロデューサー:マイク・キャンベル(Mike Campbell)、ジミー・アイオヴィン(Jimmy Iovine)、トム・ペティ(Tom Petty)、デイヴ・スチュワート(Dave Stewart)、ロビー・ロバートソン(Robbie Robertson)

発表時の反響
アルバムは全米Top 10入りを果たし、シングル「Don't Come Around Here No More」は全米13位を記録するなど商業的には一定の成功を収めました[3]。批評家からは「野心的」「サウンドの拡張が見られる」と評価される一方、「過剰なプロダクション」や「コンセプトの曖昧さ」「一貫性の欠如」といった指摘も多く、賛否両論となりました[1][6]。
特にタイトル曲「Southern Accents」は、ペティの南部への郷愁やアイデンティティを象徴する名曲として高く評価されています[2][8]。
特筆すべきこと
- アルバムジャケットは、ウィンスロー・ホーマー(Winslow Homer)の「The Veteran in a New Field」を用いており、南北戦争後のアメリカ南部の再生と喪失を象徴しています。ただし、実は北軍兵士が描かれていることをペティも知らなかったという逸話があります[6]。
- 制作過程の混乱やペティの手の骨折、スティーヴィー・ニックスとの共演未遂など、バンド史上でも特に「呪われたアルバム」として語られることが多い作品です[3][6]。
- アーティストとしての転機:このアルバムの経験が、後のソロ作『Full Moon Fever』での音楽的方向転換や、より自由な創作活動へとつながっていきます[4][6]。

まとめ
『サザン・アクセンツ』は、トム・ペティが自身のルーツやアメリカ南部の文化に真正面から向き合い、音楽的にも大きな挑戦を試みた意欲作です。制作過程の混乱やコンセプトの揺らぎ、バンド内外の摩擦など、決してスムーズな作品ではありませんでしたが、その野心と葛藤が後のペティのキャリアに大きな影響を与えた、転機となるアルバムです[4][6][8]。
Citations:
- https://en.wikipedia.org/wiki/Southern_Accents
- https://en.wikipedia.org/wiki/Southern_Accents_(song)
- https://americansongwriter.com/from-hospital-visits-to-tense-fights-why-southern-accents-is-the-most-cursed-tom-petty-album/
- https://ifmyrecordscouldtalk.com/2018/06/14/one-of-tom-pettys-most-underrated-classics-southern-accents/
- https://americansongwriter.com/remember-when-tom-petty-attempts-and-then-bails-out-on-a-concept-album-with-southern-accents/
- https://longreads.com/2019/07/09/tom-pettys-problematic-album-southern-accents/
- https://tedtockscovers.wordpress.com/2024/10/02/southern-accents-for-just-a-minute-there-i-was-dreaming-looking-back-at-tom-pettys-favourite-song-musicislife-tedtockscovers-tom-petty/
- https://faroutmagazine.co.uk/song-tom-petty-called-his-best/
- https://faroutmagazine.co.uk/tom-petty-southern-accents-album-review/
- https://www.uncut.co.uk/features/southern-accents-by-tom-petty-the-heartbreakers-an-uncut-all-time-classic-37789/
- https://lareviewofbooks.org/article/tom-petty-a-cool-gray-neo-confederate
- https://www.youtube.com/watch?v=po8RCVlQZGc
- https://ultimateclassicrock.com/tom-petty-southern-accents/
- https://herecomeshb.jp/wild1/disc/album/southern-accents/
- https://www.allmusic.com/album/southern-accents-mw0000650626
- https://333sound.com/a-discussion-on-tom-pettys-southern-accents/
- https://www.reddit.com/r/tompetty/comments/yvbln8/just_listened_to_southern_accents/
- https://faroutmagazine.co.uk/the-record-tom-petty-never-wanted-to-make-again/
- https://www.classicrockreview.com/2015/07/1985-tom-petty-southern-accents/
- https://www.albumoftheyear.org/album/23077-tom-petty-and-the-heartbreakers-southern-accents/user-reviews/