Jポップライブ矢野顕子 矢野顕子のライブを文翔館議場ホールで観る。 ず~っと以前から、観たいと思っていた矢野顕子のライブを観ました。 「ここが音楽堂!」弾き語りツアーです。 場所は山形市にある文翔館議場ホール。 ここは明治時代に県庁として建築された建物で、今夜の会場は... 2010年4月23日 十六夜亭
Jポップライブ 菊田俊介のツアーライブをバー「tarji」で観る。 山形市七日町にあるバー「tarji」でギタリストの菊田俊介のツアーライブを観た。 熱く濃密なライブだった。 これが、もう、まったくもって予想以上。 正直、こんなに弾ける人とは思っていなかった。 スミマセン! 自分の不明を恥じます。 まだ、年が明けて三ヶ月足らずだが多分、今年、観たライブの中では屈指のものになるに違いな... 2010年3月23日 十六夜亭
Jポップライブ山形市 山形市民会館でスターダスト・レビューのライブを観る 山形市民会館でスタレビことスターダスト・レヴューのライブを観てきました。 じつはウチの妹がスタレビの大ファンなのです。 という訳で、頼んでもいないのにチケットを買ってくれて一緒に行ってきました。 彼らのライブは大学の学園祭で観て以来25年ぶりです。 当時の記憶をたどると二十数年前ですら「上手かったな」という印象がありま... 2010年3月18日 十六夜亭
Jポップライブ アン・サリーのライブを文翔館で観る。 山形市の文翔館議場ホールでアン・サリーのライブを観ました。 開演14時で、ほぼ、1時間30分のステージ。 チャーミングな方です。 なんというか、どうも、プロっぽくないです。 決して悪い意味ではありません。 ジャズをやるような女性ヴォーカリストというと、わざとらしい押し出しのよさがあるイメージですがそうしたものをまったく... 2008年8月16日 十六夜亭
Jポップライブ 「日倉士歳朗」LIVEを観る 山形市七日町にあるバー「tarji」で行われた日倉士歳朗のライブを観ました。 オープニングアクトはKechon Kechon Jug Bandという山形のジャグバンドです。 1年ぐらい前にも観たことはあるのですが、以前にもましてうまくなった印象です。 ただ、残念なのはジャグというスタイル自体がなかなか一般にウケするよう... 2008年7月21日 十六夜亭
Jポップライブ 坂本サトルのライブを観ました。 友人の付き合いで坂本サトルのライブを観ました。 14・5年前、ジガーズサンというバンドをやっていたことは知っています。 その頃、よくFMで流れていました。 ソロになってから知っている曲も1、2曲あります。 曲はおぼろげにしか覚えていませんが、悪くないなぁという記憶があります。 会場は山形市にある蔵オビハチ。 普段はカフ... 2008年6月20日 十六夜亭
Jポップアルバムレビュー山下達郎 山下達郎の『ADD SOME MUSIC TO YOUR DAY』を聴く その昔、東京は青山の骨董通りにパイド・パイパー・ハウスというレコードショップがありました。 そこで、二十数年前に買ったのがこのレコードです。 タイトルは『ADD SOME MUSIC TO YOUR... 2007年2月10日 十六夜亭