サディスティック・ミカ・バンド(Sadistic Mika Band)の『黒船』です。 発表されたのは1974年。 当時はコンセプトアルバムといって、アルバム全体を通じて、一つのテーマに沿った楽曲で構成されるといったアルバムが流行りだしてきた頃だが、日本ではこれほど明確にテーマを打ち出した作品は珍しかったのではないだろ...
AORの大御所、マイケル・フランクス(MICHAEL FRANKS)の新譜『ザ・ミュージック・イン・マイ・ヘッド(THE MUSIC IN MY HEAD)』です。 前作の『Time Togehther』から7年ぶりの新作ですが、つい前作の続編を聴いているような気分に陥ります。 『Time Togehther』と、この...
ローラ・アラン(LAURA ALLAN)の『ローラ・アラン』です。 オープニングを飾る1曲目「opening up to you」のマウンテン・ダルシマー(おそらく、そうじゃないかな?)といわれる安っぽいギターのような素朴な弦楽器で始まるリズミカルなイントロを聴いたときはジョニ・ミッチェルの名曲「All I Want」...
スーパー・ギター・トリオといわれたアル・ディ・メオラ(Al Di Meola)、パコ・デ・ルシア(Paco de Lucía)、ジョン・マクラフリン(John McLaughlin)による『フライデイ・ナイト・イン・サンフランシスコ~スーパー・ギター・トリオ・ライヴ!(Friday Night in San Franc...